歯科矯正を開始するにあたり自分の場合は抜歯が必要ということで抜歯してきました。
歯を動かし適切に配置するために抜歯が必要とのことです。
健康な歯を抜くのは多少抵抗がありますが綺麗な歯並びのために必要なことなので
ここは前向きに承諾しました。
抜歯した歯は3本。
通常だと「上顎右・左」「下顎右・左」の箇所で1本づつ抜くので
計4本抜くのですが、僕の場合は既に前歯が1本ないので
そこの部位以外の箇所の抜歯を行いました。
前歯がない箇所については隣の歯(側切歯と言うみたい)を移動させて前歯にします。
料金
料金が高かった・・・
保険適用外なため3万円かかりました。
抜歯が1本5500円、さらに抜いた箇所にゲル状のものを詰めて治りを早くできるとのことで
それが5500円。そしてなんやかんやで3万円。
(なんか高いのに内訳をきちんと確認しなかった・・・)
抜歯時の手強さ
抜歯は2本は30秒くらいでサラッと抜けてくれて、これは「楽勝だな」と余裕でいたら
最後の1本は手強くて10分ほど(自分の体感で)グリグリ引っ張られました。
麻酔が聞いているので痛みはありませんでしたが、怖かったです。
最終的には危ないことなく抜けてくれたので安心しました。
良い先生で良かった。
抜歯後の痛み
抜歯後は2日くらい痛みがありました。
1日目は処方された痛み止めを飲んで2日目は飲むほどでもなかったので
そのまま過ごしました。
ただ食事の際は、固いものを食べると抜歯した箇所に当たってしまい
痛みを感じることが多々ありました。
固いパンが好きな僕は抜歯した箇所に当たらないように慎重に集中して咀嚼しながら食べ
それでも痛いので、あとは我慢して食べていました。
この記事を書いている時点で10日ほど経過していますが、既に痛みはなく固いパンも食べれています。
次は器具の装着
抜歯後の流れ
- 奥歯に器具を装着するための隙間を作るためゴムを入れる
- ブラケットを装着
- ワイヤーを装着
僕は現在1点目のゴムを入れる工程をスキップしブラケットを装着してきました。
スキップした理由としては奥歯に虫歯の治療の跡があるためとのことでした。
「そうなんだー」くらいでサラッと流してリスクなどの詳しいことは聞かずでしたが・・・・
とにもかくにも次はワイヤーの装着だーーー
楽しみなような恐いようなワクワクドキドキです。
食べ物が制限されるのがつらいなー・・・・